影絵に人形浄瑠璃!?ライオンキングではアジアの文化が満載!

ディズニーアニメを原作に
アメリカ ブロードウェイで生まれた
ミュージカル「ライオンキング」ですが、

日本の文楽(人形浄瑠璃)や
インドネシアの影絵の技法が

たくさん取り入れています。

「ライオンキング」の演出を手がけたのは、
舞台演出家のジュリー・テイモア。

005_449357

文楽といえば、
日本の伝統芸能の
人形浄瑠璃(にんぎょうじょうるり)のことです。

ディズニー映画の動物たちは、

アニメならではの
とっても豊かな表情をみせていますが、

演出家のジュリー・テイモアは、
たった一面のマスクで
キャラクターの特徴と感情を表現しています。

それには、

日本の伝統芸能の
文楽(人形浄瑠璃)の技法を使っています。

ライオンキングのティモンとプンバァは人形浄瑠璃!?

そして、

ライオンキングの舞台の中で出てくる「影絵」

これは、インドネシアの
影絵芝居「ワヤン・クリ」の技法を使っています。

ライオンキングの「影絵」のルーツはインドネシアの影絵芝居「ワヤン・クリ」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする