キャッツは、
ストーリーも登場猫の名前を知らなくても
楽しめる不思議なミュージカルですが、
猫の顔と名前が分かると、もっと、もっと、楽しめます。
愛すべき24匹登場猫の
ジャリクルキャッツを紹介します!
キャッツは、
ストーリーも登場猫の名前を知らなくても
楽しめる不思議なミュージカルですが、
猫の顔と名前が分かると、もっと、もっと、楽しめます。
愛すべき24匹登場猫の
ジャリクルキャッツを紹介します!
体は茶・黒・白の混ざっていて、
髪の左半分が黒で目の周りに黒ぶち
顔にいくつかの黒いブチがある カーバケッティ
口数は少ないけど、ダンスは抜群です!
黄色と黒の毛並みを持ち
足先と目と口元が白い コリコパット
全体的に白っぽい感じですが、
正面からみると黒い毛も多い猫です。
すばしっこくて、ダンスが得意!
薄いグレー地に白と黒のブチの入った
モノトーンの猫。
右足はグレーで、左足は黒の ランパスキャット
舞踏会のはじまりに歌いながら登場します。
歌と踊り、賑やかなことが好きで、
ロックが似合うエネルギッシュな猫です。
黒、白、茶色の毛並みで、
右耳から下が黒く、左耳が赤茶です。
アクロバットが得意な ギルバート
アクションの多い、忙しい猫です。
悪事の限りを尽くし
突然現れ、突然消える。
神出鬼没の犯罪王 マキャヴィティ
いまだにその姿をはっきりと見た者はいない
と言われる不可解な存在。
金色に茶の縞もよう
青い目(をあらわすアイシャドー)。
茶色のふっさりした尻尾の
鉄道猫 スキンブルシャンクス
何よりも鉄道をを愛し、
日々、寝台列車に乗り込んで一生懸命働きます!
黒の毛に包まれ、
耳、胸元、右足が白い
マジック猫 ミストフェリーズ
いろいろなシーンで、
よく目に着く、黒い小柄な猫が彼。
ある意味、一番目立つ猫です。
たっぷりの白いひげに
真っ黒の毛並みの肥満体 バストファジョーンズ
街一番のお金持ちで、美食家で、政治好き。
いつも身なりを美しく飾り、優雅に街を歩くセレブです。
真っ白ふわふわフェザーの帽子!?と衣装を着て
グロールタイガーを誘惑する グリドルボーン
さっきまで、
アスパラガスを慈しむような目で
寄り添っていたジェリーロラムが、
一転
悪女に変身して登場します。
見どころは登場シーン!
赤・橙・茶・黒などが混ざる、
ぼろぼろながら
威風堂々とした毛並みの グロールタイガー
若かりしアスパラガスが芝居で演じた彼の当たり役。
子分たちに恐れられる海賊の親分だが、
グリドルボーンに一目惚れして、
悪女に手玉にとられる、純情でかわいい親分。
茶色がかかった黄色の毛に包まれるメス猫。
アスパラガスに寄り添って
優しい女性の ジェリーロラム
昔を懐かしむアスパラガスの傍らで
寄り添うように優しく話を聞いている。
どこかしら母性を感じさせる
やわらかな雰囲気をもっていますが、、、、
劇中では薄情者のグリドルボーンに変身します。
茶色の毛並みに、
ツギハギだらけの上着をまとい
劇場に住み着いたおじさん アスパラガス
あだ名は「ガス」
芝居を愛し
劇場に住み着いた元俳優。
かつては二枚目俳優だったというが、、、
グレーに黒の縞模様が入って
耳は小さく、くるりと巻いています。
オス猫の中で唯一、毛足の短い タンブルブルータス
寡黙でどっしりと構え
とりわけ男性的な印象が強い猫です。
カップルのカッサンドラと似た柄で、
いつも一緒にいます。
グレーに黒の縞模様が入った
耳が小さく、くるりと小顔!?の カッサンドラ
カップルのタンブルブルータスと似た柄で、
2匹は寄り添うようにいつも一緒にいます。
落ち着いた雰囲気のメス猫です。